在宅ワーク

web未経験でも在宅ワークは可能か? 現役フリーライターが説明

在宅ワークについて考えているイメージ
web未経験でも在宅ワークはできるか?

30代になるまで、ほとんどパソコンを使うことがなかったASUKAです。

パソコンを使わなくても何とかなると言っていた私が、web関連のフリーライターになっているのですから世の中はわかりません。

しかも、私が本格的に始めたのは40代からですので、年齢を言い訳にチャレンジをあきらめている方も頑張ってみませんか。

そういうわけで本記事は、web未経験でも在宅ワークは可能かどうかについて、経験も踏まえながら書かせていただきます。

すべての人にあてはまるわけではありませんが、本記事がwebライターを目指すキッカケになれば幸いです。

目次

web未経験でも在宅ワークは可能!
パソコンのみでできる仕事もある

結論から言うと、web未経験でもパソコンのみで在宅ワークは可能です。

極端な言い方をすれば、パソコン自体にオフィス系のアプリが搭載されているものも多いので、仕事内容に合ったものを使えば大丈夫です。

打ち合わせは電話でできますし、書類などはプリントアウトし郵送する方法もあります。

実際のところ、データーファイルを添付した方が楽なので、その都度覚えていけば良いことです。

どうしてもわからない時には、Google検索で調べれば出てきます。

検索して最初の方に出てくる内容は信頼できるものが多いので、自分なりのペースで勉強していけば良いのです。

逆に言えば、誰かから教えてもらえることが少ないのが在宅ワークです。

ある程度の仕事が来るようになるまでは、常に就職活動をしているようなものです。

在宅ワークで大切なのは、未経験だろうが何だろうが自分が主でやっていく仕事だということです。



web未経験でも在宅ワークは可能!
クライアントから学べる環境である

web未経験でも在宅ワークは可能です。

実は私がかけ持ちでライターを始めた時、パソコンはありましたがインターネット接続をしていませんでしたし、web知識はゼロでした。

メールなどスマホでできることについては知っていましたが、パソコンとスマホでインターネットができるテザリングすらわかりませんでした。

そんな状態なのに今があるのは、初めて仕事をいただいたクライアントさんがいろいろと教えてくれたからです。

Googleドライブの使い方やWP(ワードプレス)の使い方まで、丁寧に教えてくださいました。

フリーライターになる頃には自分で勉強したものも多いですが、もしそのクライアントさんに出会わなければ何も始まりませんでした。

もちろん、良いクライアントさんが見つからないことも多々あります。

その際は、初心者向けのセミナーなどで勉強するのも1つの方法です。

お金がかかると思う人も多いですが、地域によっては無料で行っていることもあります。

在宅ワークを未経験で始めたい方は、有益な情報がないか常にアンテナを張っておきましょう。



web未経験でも在宅ワークは可能!
勉強することでもっと幅が広がる

web未経験で在宅ワークを始めようとする際は、1つだけに絞らない方が仕事の幅が広がります。

例えば、ライティングのみで在宅ワークを始めようと考えたとします。

その際に、自分が得意な分野と苦手な分野を把握することは大切です。

得意分野を増やし、苦手分野でもライティングできる内容を増やしていく勉強は必要です。

しかし、いくらライティングできる内容が増えても、それだけでは生活費すら稼げないということもあります。

他の在宅ワークを探す際に、ライティングしかできないとなれば当然幅は狭くなります。

webライティングの記事は、ほとんどの場合どこかのサイトで公開されます。

ではそのサイトを作る仕事を探してみてはいかがでしょうか。

もちろん、サイト制作にはある程度の知識も必要です。

最低でもWP(ワードプレス)の操作法を知っておかなければいけません。

逆に言えば、WPの操作方法を知っていれば、サイト制作の仕事を探すことが可能です。

さらに自分のサイト運営をしたい時にもできます。

WPが難しいという場合には、文字起こしなどの在宅ワークもあります。

こちらは、テープに録音された内容を文字に起こす仕事です。

最初はかなり時間がかかりますが、慣れてくるとかなり時間給の良い仕事に早変わりします。

在宅ワークで大切なのは、型にハマらない柔軟な考え方です。



まとめ

いかがでしたか。

web未経験でも在宅ワークが可能かどうかについて書かせていただきました。

今現在では、ほとんどの方がweb知識を多かれ少なかれ持っています。

FacebookやInstagramなどの投稿で、既にライターやカメラマン的な実力を持っている人も増えました。

フリーライターという肩書があっても、正直大したことはありません。

在宅ワークについては、特にその傾向が強いです。

肩書や現状に甘んじるのではなく、常に最新の情報を自分なりにアップデートし勉強できる人がこれから生き残っていけるのではないかと個人的に思います。

そういった意味では、在宅ワークを始めるのに未経験でも全く問題はありません。

もし、これから在宅ワークを始めたいという方がいらっしゃいましたら、多少の不安はあるでしょうか未経験でも大丈夫だという根拠のない自信を持っていただけたら幸いです。

それでは、「web未経験でも在宅ワークは可能か? 現役フリーライターが説明」の記事をここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう。

<スポンサーリンク>

-在宅ワーク
-

© 2023 ASUKA L.T.S Powered by AFFINGER5